ペン型マルチメーターの購入 [購入]
プリント基板に部品実装後のチェック作業時等に便利そうだったのでペン型マルチメーターを購入してみました。AliExpress で 1864 円程でした。下の写真では LCD 表示が少し暗そうに見えますが、フラッシュを近接させて写真撮影したためであり、実物は十分に明るく表示されています。尚、電源は単四電池1本だけです。
今時(昔から?)のマルチメーターはソフト制御でかなり自動化されていて Auto モードで DC/AC 電圧及び 抵抗値の測定ができました。
また、導通モードでは LED を順方向に接続すると LED が点灯するので極性確認ができ、更に Vf も測定出来ました(今までは稀に LED の極性を確認する際には DC 電源に抵抗を繋いで確認していました^^;)
リード間の電圧を秋月テスター(下の写真)で確認したところ、解放時に 0.40 V だったのが緑のチップ LED に触れると Vf 電圧(この場合 2.47 V )まで上昇しました。因みにこの時にリードに流れる電流は 0.59 mA (LEDは明るく点灯している状態)でした。正確な Vf 電圧は定格電流を流した際の電圧なので今回購入したマルチメーターで測定した Vf は参考値と考えるべきですが 1mA でも明る過ぎるような最近の LED を扱う場合は 0.6mA 程度の電流は妥当なのではないかと思います。
下図の秋月テスターの ダイオードチェックモードでは リード間電圧が 1.12 V で LED に触れると表示が 50 Ω となり、リード間の電圧は 0.98 V で LED は点灯しません(但し、電池切れマークが表示されているので電池が消耗した状態)。
その他の機能としてあまり使用する機会はなさそうですが3相電源のフェーズ検出機能等もあります。また、先端にはプラスリードの先を照らすためのライトまで付いています。
参考に今回購入したペン型マルチメーターの説明画像も貼っておきます。
購入したペン型マルチメーター |
|
今時(昔から?)のマルチメーターはソフト制御でかなり自動化されていて Auto モードで DC/AC 電圧及び 抵抗値の測定ができました。
- 0.8V 以上の DC または AC 電圧が印加されると自動で 電圧測定になる
- 抵抗を繋ぐと自動で抵抗値が表示される
- 抵抗値が 50 Ω以下で導通通知のブザーが鳴る
また、導通モードでは LED を順方向に接続すると LED が点灯するので極性確認ができ、更に Vf も測定出来ました(今までは稀に LED の極性を確認する際には DC 電源に抵抗を繋いで確認していました^^;)
リード間の電圧を秋月テスター(下の写真)で確認したところ、解放時に 0.40 V だったのが緑のチップ LED に触れると Vf 電圧(この場合 2.47 V )まで上昇しました。因みにこの時にリードに流れる電流は 0.59 mA (LEDは明るく点灯している状態)でした。正確な Vf 電圧は定格電流を流した際の電圧なので今回購入したマルチメーターで測定した Vf は参考値と考えるべきですが 1mA でも明る過ぎるような最近の LED を扱う場合は 0.6mA 程度の電流は妥当なのではないかと思います。
下図の秋月テスターの ダイオードチェックモードでは リード間電圧が 1.12 V で LED に触れると表示が 50 Ω となり、リード間の電圧は 0.98 V で LED は点灯しません(但し、電池切れマークが表示されているので電池が消耗した状態)。
秋月テスター |
|
その他の機能としてあまり使用する機会はなさそうですが3相電源のフェーズ検出機能等もあります。また、先端にはプラスリードの先を照らすためのライトまで付いています。
参考に今回購入したペン型マルチメーターの説明画像も貼っておきます。
ペン型テスターの説明画像 |
|