SSブログ
English Version

モニターディスプレイの購入 [購入]

 昨日(2021/10/18)、突然パソコンに繋いでいるモニタが表示しなくなりましたorz
 電源をオンにできなかったり、オンになった場合でもメニュー表示が出ない等、どうやらモニタ内部のCPUがうまく動作していないようなので単純に電源が入らない場合よりも修理は難しそうです。

 今まで使っていたパソコン環境が使えないとなると不便極まりない状態で、日常生活がどれだけパソコンに依存しているのか改めて実感させられました。

 原因がモニタ側であることを確認後、すぐに予備的な環境であるノートPCを使ってAmazonで注文し、翌日に手元に届きました。

 今回購入したものは27インチのBenQ GW2780(¥19.600)です。今まで LG の24インチモニタ(FLATRON W2442PA)を使っていたので表示が若干大きくなって目にやさしくなりました(表示部周辺の枠幅が極薄なので全体サイズはあまり変わらない)。
 ドット落ちもなく流石にBenQと言ったところです(液晶ではなくLED式なのでドット落ちは生じにくい?)
 かなり前に秋葉原で購入したLGのモニタは購入時にドット落ち対応のため、保険として千円程度追加で払った記憶があります。

 LGのものにするか迷いましたが、LGはコメント欄が散々な内容だったので、無償保障対応面でマイナスコメントはありましたが評価値の高いBenQにしました(実はBenQ製品の購入は初めてです)

 4K対応のものも結構安くなっていましたが、もう目の方の解像度が追い付かないのでフルHDで十分です。目も耳も高い周波数に対して感度が落ちてくるのはちょっと寂しいですが、日常生活において不便と感じることはあまりありません。
 メガネをかけている人は家の中などでは眼鏡をはずした方が却ってストレスが貯まらないというようなことを聞いたことがあるので、感覚器官の感度が落ちることで寧ろ対ストレス性が高くなっているかもしれませんねw

購入した27インチモニターディスプレイ GW2780


 スペックの概要も貼っておきます。

項 目仕 様
 本体サイズ 612 x 463 x 183mm(W x H x D)
 本体重量 4.85kg
 モニターサイズ 27インチ
 解像度 1920x1080
 モニタータイプ ワイド
 視野角 (左右/上下) (CR>=10):178/178
 輝度 250
 コントラスト比 1000:1
 応答速度 8ms、5ms(GtG)
 垂直走査周波数(Hz) リフレッシュレート:60Hz
 インターフェイス D-sub、HDMI 1.4、DisplayPort 1.2
 高さ調節機能 ティルト(上下):-5° - 20°
 対応VESA規格 100x100mm
 パネル種類 IPSパネル
 ブルーライトカット機能  有
 スピーカー機能 2 W x 2
 壁掛け 壁掛け対応
 タッチパネル機能 非対応
 入出力端子 [オーディオ]ヘッドフォンジャック、Audio Line In 
 消費電力 32 W
 付属品 電源 / HDMI (各約1.5m)


★追記 2021/10/21
 Amazonでモニタを探していると製品比較表のディスプレイ方式 液晶 LED の二つのタイプが書かれています。
 しかし、 LED と書かれている方は一般的にLEDディスプレイと呼ばれている方式のように表示ピクセル自体がLEDなのではなく、バックライトがLEDと言うことみたいです。
 液晶 と書かれている方もバックライトはLEDの可能性もあり(おそらく今は殆どの液晶モニタのバックライトはLEDだと思います)、このディスプレイ方式はあまり気にしなくてもいいようです。

【参考リンク】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。